SSブログ

鵜飼 [岐阜・大垣・高山 '09]

00503.JPG
岐阜・長良川の鵜飼を観に行って来ました。

鵜飼は鵜を使い魚を捕る漁法で長良川では1300年ほど前から行われ、
鵜匠、とも乗り(鵜船を操る責任者)、なか乗り(助手)のチームプレイで行われます。
鵜匠は世襲で受け継がれ、正式には「宮内庁式部職鵜匠」と言い、現在岐阜市には
6名の方がおられます。

00504.JPG
鵜匠の方のお宅を拝見させて頂きました。
長良川の鵜飼用具一式122点は国の重要有形民俗文化財に指定されています。

00505.JPG
鵜は漁が始まるまでは何も食べれないのでおなかペコペコです。
満腹だと漁に対するモチベーションが上がらないからだそうですが、可哀想ですね。

00506.JPG
夕方になると鵜のテンションもかなり上がってました。漁に出るときはこの籠に入ります。

00507.JPG
主役の鵜。

00508.JPG
見物用の舟が綺麗に係留されています。

00509.JPG
岐阜城は織田信長にゆかりがあるので、信長丸なんて舟もありました。

00510.JPG
舟の先端にある鵜棒には、照明用の篝火(かがりび)がたかれています。
篝(かがり) :篝火を燃やす鉄製の籠
松割木(まつわりき) :鵜飼の照明用に使う松の割り木

00511.JPG
鵜匠は手縄(たなわ)と呼ばれる鵜を操る縄を10−12本を同時に操り漁をします。

00512.JPG
漁の終盤には、総がらみが行われます。
「総がらみ」とは6隻の鵜舟が横隊になり、浅瀬に鮎を追い込み巻き狩りする漁法の
ことです。「ホウホウ」とかけ声をかける鵜匠と鵜、そして鵜舟が一体となって鮎を
追って行きます。

00513.JPG
街の提灯も鵜飼一色でした。

00514.JPG
そしてマンホールにも鵜飼。

00515.JPG
待合室の壁。

暗闇の中で篝火の灯りだけで行われる鵜飼は本当に幻想的な光景でした。
川岸からも見学が出来ますが、機会があれば舟に乗って目の前で是非観て下さい。
長い記事にお付き合いありがとうございました。
トラックバック企画「レトロ」に参加
撮影:岐阜県・長良川
カメラ:RICOH GR DIGITAL III

comments(9) 
theme:アート

Comments 9

Dr Ken

日本の伝統に触れる旅立った様ですね。
鵜飼の実物は見た事が無いですが、子供の頃に親戚が岐阜にいた関係で、長良川で何度か水遊びをしたり泳いだりした記憶が有ります。

かがり火の下での鵜飼の光景、GRDで撮られたのだとしたら、かなり大接近ですね。そこまでよれる所で見物できると、さぞ臨場感があった事でしょうね。
by Dr Ken (2009-09-30 05:00) 

kk

旅先でのマンホールは必撮です(笑)
これは素晴らしいデザインですね。背景は篭の網なのでしょうね。
ホタルイカ漁も見てみたいと思っているのですが、鵜飼もイイですねえ。
by kk (2009-09-30 11:29) 

**NAO**

鵜飼いは京都でもやってるので1度見てみたいなぁって思ってたんですよね~

篝火が美しいですね^^

マンホールまで鵜なんですね!!
by **NAO** (2009-09-30 12:54) 

gyaro

2枚目や提灯のお写真、すごくいい雰囲気ですね☆
6枚目もかっこいいっす!
鵜飼。。。と言うと「白い巨塔」の鵜飼教授を思い出してしまう私です^^;
ご旅行満喫されたようで何よりでございます☆
by gyaro (2009-09-30 13:03) 

satothing

整然と並べられた鵜匠の仕事道具の美しさや、鏡のような水面で出番を待つ見物用の船、
首の骨をコキッと鳴らして気持ちを整えてる鵜(イメージです^^)、
どれも臨場感がびしびしと伝わってきます。
炎の下の鵜飼の様子も美しさと力強さを感じました。
この時期の落ち鮎は美味しいそうですね。食されました?
by satothing (2009-09-30 13:37) 

penny

はじめまして
このところGR DIGITAL III が気になっているので、参考にさせてもらいます ^^
by penny (2009-09-30 15:36) 

chibita

鵜飼、まだ見たこと無いんですよ。
篝火の幻想的な雰囲気が伝わってきます。
写真としては、舟が整然と浮かんでいる静けさがいいですね。
by chibita (2009-09-30 20:03) 

KUROPON

総がらみの時のお写真がいいなぁ^^
待合室の壁もなんかツホです♪
マンホールってなかなか味わい深いですよね^^
by KUROPON (2009-09-30 21:51) 

adelie

>Dr.Kenさんへ
まだまだ暑いので一眼レフを持ち歩く気になれず、今回はGRD3のみでの撮影です。漆黒の闇に近い状態で撮れるか不安でしたがISO感度を800&1600を切り替えながら頑張ってみました。最近は一眼レフを売却して代わりにOlympus Penを購入しようか少し考えています。やはりズームが欲しい時もありますし。やっぱり自分の撮影スタイルに一眼レフ+レンズ数種類は合っていないようです。

>kkさんへ
マンホールだけでもテーマになりますね。ホタルイカも青い光が幻想的でしょうね。でもさすがにGRDでは撮れなさそうですよね・・・。

>**NAO**さんへ
じゃあ、京都版鵜飼は**NAO**さんにお任せします(笑)

>gyaroさんへ
いいなぁって思われた写真を具体的に言って頂けると凄く参考になります。白い巨塔ですかぁ。総回診のシーンを何処かで狙ってみましょう!

>satothingさんへ
ちょっと記事が長くなり過ぎた感はありますが、そこまで感じて頂けると光栄です。今回は「美食求心」コースで予約したので来年のノルマ分まで鮎を食べましたよ。鵜のコキッ♪・・・めっちゃうけました!!

>pennyさんへ
初訪問, Nice!, & コメントありがとうございます。
御参考になるかどうか分かりませんが、毎日更新中なのでお時間あればまた見に来て下さい。

>chibitaさんへ
他の場所でも結構行われている様なので一度行かれることをお勧めします。もちろん同じGRD3をお持ちになって!気に入られた写真を仰って頂けると嬉しいです。

>KUROPONさんへ
目をつぶっても、あけても真っ暗な状況だったので撮れてるか心配でしたがなんとか一枚モノになってました(汗”)マンホールだけ撮っても写真集出来そう(笑)
by adelie (2009-10-01 03:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
Comments:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。