SSブログ

東京・鎌倉 No.023 [東京・鎌倉 '11]

RIMG0342.jpg

修学旅行?と言われるかも知れませんが、日本人なら一度くらい国会議事堂を見ておこうと思いまして・・・。

RIMG0320.jpg

内部の見学は超・上から目線の手続きを終えると途中退場禁止の約1時間コースでした。

RIMG0315.jpg

上の写真の右手前の壁が白く剥げているのをアップにしたものなんですが、これは秘書や記者が先生を

待つ間に腰のあたりが長年擦れたことでできたそうです。がんばってるのは先生だけではないんですね。

RIMG0323.jpg

国会中継で御覧になったことがあるとは思いますが、正式には「衆議院議場」だそうです。

RIMG0325.jpg

天井はこれまた豪華な感じです。国会議事堂の見学中、撮影できる場所は限られています。

その中でも天皇陛下の御休所(ごきゅうしょ)の部屋、調度品ははっきり言ってやり過ぎ!6億円の部屋ですよ。

一枚ものの大理石から切り出された門柱に、継ぎ目の無い一本の木から削り出した椅子。こんなの要る?

RIMG0352.jpg

国会議事堂の周りには都道府県から贈られた木々が植えられています。

因みに、一番は兵庫県、佐賀県、熊本県、そして鹿児島県からの「くすのき」で

二番目は「大阪」、「東京」そして「神奈川」からの「いちょう」です。

RIMG0372.jpg

「・・・耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び・・・」、の玉音放送の映像資料でよく目にする皇居にある二重橋だと

思っていたらこれは「正門石橋」だそうです。二重橋はこの橋の後ろにある「正門鉄橋」の呼称だそうです。

撮影: 東京・国会議事堂・皇居

カメラ: RIOCH GR DIGITAL III


comments(4) 
theme:アート

Comments 4

ぱぱくま

近くに居ながらまだ国会へは行ったことがないんです(^-^;
adelieさんの写真で修学旅行気分になれましたよ♪
一般人には理解のできない代物が世の中にはゴロゴロとしてますねぇ。
超上から目線って笑っちゃいましたよ~
by ぱぱくま (2011-11-06 10:04) 

adelie

>ぱぱくまさんへ
まず、受付で同伴者がいる場合、外で待たされます。
代表者一人だけで受付させられて、同伴者を門の外へ
迎えに行きます。トイレは途中でいけないとかで、用を
済ませたら荷物チェックです。後は写真はここなら・・・
といい顔をされませんが何カ所かだけ可能です。
本会議開催中なら本物の先生がウロウロしている
らしいので狙ってみるのもいいかもしれません。
by adelie (2011-11-07 03:12) 

cjlewis

国会議事堂、入れるのですね。
二重橋も渡ったことないっす。
ああ~、もう何十年も東京に住んでるのに、、、
by cjlewis (2011-11-07 12:06) 

adelie

>cjlewisさんへ
一度は見ておいてもいい場所ですよ。
超上から目線の対応にイラッとしなければですけどね。
by adelie (2011-11-07 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
Comments:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。