SSブログ

大垣 [岐阜・大垣・高山 '09]

00516.JPG
岐阜県・大垣市は松尾芭蕉が「おくのほそ道」の旅を終えた結びの地です。
ここで芭蕉は「蛤のふたみに別行秋そ」と詠んでいます。

00517.JPG
桑名と大垣を往来した水門川の船町港跡には住吉灯台、
そして「おくのほそ道」むすびの地の記念碑が建っています。

00518.JPG
関ヶ原の戦いでは西軍・石田三成の本拠地にもなった大垣城です。

00519.JPG

00520.JPG
大垣城の石垣には見事に彼岸花が咲いていました。

撮影:岐阜県・大垣市
カメラ:RICOH GR DIGITAL III

comments(8) 
theme:アート

Comments 8

Dr Ken

彼岸花の写真は、やや彩度を落とされて撮影されたのでしょうか。
すこし「枯れた」空気感が加わって、侘び寂びの空気感にはまさにぴったりの色見じゃないかと感じました。
特に4枚目が良いと思いました。
by Dr Ken (2009-10-01 05:40) 

gyaro

1枚目のインパクトもすごくかっこいいですが、
3枚目が放つ雰囲気に魅了されてしまいました☆
by gyaro (2009-10-01 10:56) 

chibita

1枚目、旅を終えた感じがすごく伝わってきます。
彼岸花の色合い、淡い感じが新鮮で、すごくいいです!
by chibita (2009-10-01 20:18) 

kk

一枚目、地面に直に立っている銅像って珍しいですね。
by kk (2009-10-01 22:46) 

KUROPON

どのお写真も切り取り方がステキだなぁ^^
特に1枚目、2枚目が好きです^^
by KUROPON (2009-10-02 00:33) 

adelie

>Dr.Kenさんへ
撮りに行く前は今日こそコントラストなど弄ってみようと意気込んで出掛けるんですが、いつも結局撮り始めると絞りと露出に必死のパッチで3枚目は
-0.7、4枚目は露出-1で撮っています。基本は暗めの写真が好きなのですが彼岸花は意外に赤が上手く出ずに苦労しました。

>gyaroさんへ
銅像の全体像を撮るのはさすがに面白くないので、たまたま足下に枯れ葉がいい具合に落ちていたのでパチリ。一度も建て替えられていなければカラーでもいいのでしょが、やはりモノクロがベストかなと・・・。

>chibitaさんへ
落ち葉がいいアクセントになってくれました。
背景が石垣ってのも珍しいですよね。

>kkさんへ
松尾芭蕉さんの銅像は実は腰レベルの台座にのっているんです。
台座にいい具合に落ち葉がって感じです。

>KUROPONさんへ
ありがとうございます。
観光写真チックになりがちなのでそう言って頂けると嬉しいです。
by adelie (2009-10-02 01:25) 

**NAO**

1枚目・・・
銅像って気付かず見てて「銅像みたい・・・」って思って見てましたw

モノクロだったりホワイトバランす調整したりその場所に合った撮り方してるな~ってすごく感じます^^
by **NAO** (2009-10-02 11:09) 

adelie

>**NAO**さんへ
あはは。普通銅像をこんな切り方しないもんね。
GRD3は基本的に2と操作同じなんですけど、新機能もさることながら若干
味付けが違うので試行錯誤って感じです。
by adelie (2009-10-04 08:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
Comments:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。