SSブログ

松島・平泉・山寺・東京・川越・日光 No.09 [松島・平泉・山寺・東京・川越・日光 '12]

R0011359.jpg

(GR) 

埼玉県・川越へ行きました。

川越

明治時代の川越大火にも耐え、防火性を見直された土蔵づくり、重厚な開き扉や堅牢な瓦屋根に

それを店蔵に取り入れた小江戸商人の心意気が感じられます。

DSCF0691.jpg

(GR) 

時の鐘

時間に正確だった藩主によって設けられたとされていますが、
100年以上経った今もなお市民に時を告げています。

DSCF0690.jpg

(X10)

DSCF0683.jpg

(X10)

R0011281.jpg

(GR)

R0011320.jpg

(GR)

菓子屋横丁

明治初期からその歴史を刻む”菓子屋横丁”では昔なつかしい駄菓子を売る店が並び、

ノスタルジックな時の流れと人情が今でも多くの人を集めています。

R0011311.jpg

(GR)

なんでも作れる!っていうのが売りのようです。そう言われると何を注文します?

DSCF0694.jpg

(X10)

「ドカベン」の岩鬼を連想しませんか?

R0011335.jpg

(GR)

傘とリュック、傘とダウンジャケット、それぞれ色が揃った・・・それだけです。

DSCF0686.jpg

(X10)

R0011338.jpg

(GR)

撮影:埼玉県・川越

カメラ:RICOH GR DIGITAL IV & FUJIFILM X10


comments(0) 
theme:アート

Comments 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
Comments:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。